ドライブルーベリーのスコーン
Credit: keitacooks
料理家インフルエンサー・KEITAさん考案レシピ!
コストコ @costco で販売されているプライベートブランド『KIRKLAND(カークランド)シグネチャー ドライブルーベリー』を使ってスコーンを作りました。大粒なドライブルーベリーをたっぷり入れて、生地自体には豆乳ときび砂糖を使ってヘルシーに仕上げました。手軽に作れるので朝食やおやつにピッタリです。
材 料〈約8個分〉
- 強力粉 250g
- ベーキングパウダー 8g
- 塩 一つまみ
- きび砂糖 30g
- バター 60g
- 卵 1個
- 豆乳 100ml
- オーガニックドライブルーベリー 130g
必要な用具
- フードプロセッサー 1つ
- ボウル 1つ
- 丸型セルクル 1つ
- 刷毛 1つ
- 皿 1つ
- - - - - - - - - -
作り方
- 強力粉、ベーキングパウダー、塩、きび砂糖、バターはフードプロセッサーでよく混ぜ合わせておく。
- 卵、豆乳を2、3回に分けて加えて混ぜ合わせる。
- 一つにまとまったらまな板の上に取り出し、オーガニックドライブルーベリーを加えて軽くこねる。
- 打ち粉をした上に広げて約2cmの厚さに伸ばし、直径5cmの丸型のセルクルで抜く。
- 表面に豆乳(分量外)を刷毛で塗る。
- 190℃のオーブンで約20分焼いて完成。
KIRKLAND シグネチャー ドライブルーベリー
『KIRKLAND (カークランド) シグネチャー ドライブルーベリー』は、有機栽培のブルーベリーと有機砂糖、有機植物油を使って作られているのでお子様にも安心して食べていただけます。
レシピでご紹介したコストコの『KIRKLAND シグネチャー ドライブルーベリー』はここで購入できます。
https://www.costco.co.jp/c/Kirkland-Signature-Organic-Dried-Blueberries-567g/p/937184